FRPフロントカウルを別の製品に交換します。
今度のものは裏側まで滑らかなFRP製です。
取り付け寸法が微妙に違うので、ブラケット類は新規製作となりました。

FRPフロントカウルのブラケットです。
上から元のカウル用、今回のカウル用の試作品、
寸法を微調整した最終形状品となります。
現車合わせで作る場合、1回でピッタリできないこともままありますね。

・
カウルにはゼッケンプレート用のナットサートと、光軸調整用の逃げを加工します。
・
ブラケットは塗装してこんな感じです。

・
アッパーステムに取り付けるとこんな感じ。

・
ウインカーブラケットは元のカウルに合わせたものを手直しして使います。
マグラのマスターに近いので、これはレバーをやや下げて対処します。

・
スクリーンの穴は少し合わないので長穴にして対処します。


・
タコポートのプラグからはオイルが漏れてきました。

・
外してみると、Oリングがヘタっていたようです。

・
汎用のOリングで対処します。

弊社のワークスバックステップも摩耗が進んでいます。
こちらはカワサキ純正部品なので比較的安価に交換できます。

・
ボルト1本で止まっているので、簡単に交換できます。

・
リヤブレーキのフルードも交換します。

