スイングアームの補強部分に、チェーンの逃げ加工をします。
スイングアーム製作時の想定よりチェーンラインを出す設定にしたためです。

・
チェーンは廃番になった型なのでジョイントが入手できません。
チェーンを切らずに養生だけしておきます。

・
逃げ加工はこの1ヵ所だけです。
パイプを大きく切り欠いて、2ミリの鉄板でふさぎます。


・
切り口に合わせて鉄板を切り出します。

・
ぐるっと溶接して逃げ加工完成です。


・
最後に、必要な部分だけ塗装します。

・
組み付けてクリアランスを確認します。

・
十分なクリアランスが確保できました。


・
チェーン引きとスプロケナットも、クリアランスは狭いですが成立しています。

・
スイングアーム幅はノーマルと同じ218ミリで、
チェーンラインは5ミリオフセットの92ミリです。

・
これで完成。

