バイクのお預かり前に進めている準備です。
メニューはシリンダー&ピストン交換と、マルケジーニホイールへの交換などです。

・
先行してボーリングに出すため、1100用のシリンダーを準備しました。
ピストンはワイセコのφ74ミリです。

・
排気量表示が変わるため、構造変更登録もする予定です。

・
続いてホイール周りです。
ホイールはマルケジーニのデッドストック新品です。
20年以上経過したベアリングはグリスが硬化しているので交換します。

・
ベアリングはNSKの両面接触シールタイプを使用します。

・
スプロケキャリアはベアリング2列式。

・
前後で合計6個のベアリングを交換。

・
タイヤを組んでバランス取りします。

・
タイヤはダンロップのα13-Z 110/80-18 150/70-18 です。
ローターを取り付けてみます。
フロントはサンスターのネオクラシックφ320ミリ1100刀用改、
リヤは同じくサンスター製Z1000Mk2用トラッドタイプφ250ミリKR1000バージョン、
取り付け穴は6穴に改造する予定です。
