コンプレッションを計測してから、エンジン腰下を分解します。
値は11.0~12.0kg/cm2と高めですが、
クランキング回転数が高かったせいだと思います。始動系が強力のようです。

・
カムホルダーボルトのトルクは問題なし。
ですが、全数とも緩めるときに渋いのでネジに問題ありそうです。

・
シリンダー右側のM6ボルトは、トルクが掛らず空回りします。

・
ヘッドは面研も無く、プラグのネジ山もしかっりしています。
燃焼室もカーボンは少なめで、燃焼は問題なさそうです。


・
ピストン側のカーボンも、ほとんど見られません。

・
シリンダーボアは0.5ミリオーバーサイズでした。
純正ピストンにも050のマークがあります。

・
シリンダー内壁はスカッフも特に無く綺麗です。

・
ピストンリングは摩耗が進んでベタ当たりしています。


