L字アングル材で作られた、頑丈なタンデムステップブラケットを削除します。

・
ブラケットはフレームパイプの2倍くらいの厚さがあるので、
パイプを傷つけないように削り取るのはのは大変です。

・
1時間くらいかかって大方取れました。

・
リヤのウインカーステーもここに取り付けるので、板厚分だけ切り詰めておきます。

・
センタースタンドステーも削除。
もともとトルクロッド受けが付いていましたが、固着して緩まないのでステーごとカット。
新しいトルクロッド受けは、スイングアーム側に溶接します。

・
フレームの仕上げです。
元のブラケットをつける際に、溶接熱であいた穴が出てきたのでこれを溶接でふさぎます。


・
再度研磨して仕上げます。

・
右側はかなりの大穴が出てきました。

・
こちらも溶接でふさぎます。

・
研磨してフレーム加工は終了です。

・
筆で塗装して完成。


コメント