現在の画像を元に鉄S1スイングアームにした場合の変更点を検討したうえで、
ホイール周りだけを送っていただきそれに合わせてスイングアームを製作します。

・
先ず現在のホイールアライメントを計測します。
スイングアーム内幅はノーマルより20ミリ広いことが解りました。

・
チェーンラインも3ミリのスペーサーを入れて外に出しています。

・
サンプルのスイングアームを合わせてみます。
鉄S1スイングアームは、基本的にノーマルスイングアームと同じ寸法なので、
片側10ミリずつカラーを詰めればいいことになります。

・
スプロケット側は10ミリ削り代は有ります。
しかし、ブレーキ側は画像を見ただけでは、削り代が有るか微妙です。
やはりブレーキ回りも現物を見てみる必要がありそうです。
送っていただくことにします。
コメント