TOTの音量規制に合わせてミディアムバッフルを付けていましたが、
今回、サイレンサーを交換するにあたってラージバッフルにします。
中間バッフルを入れてあるので、出口はラージでも大丈夫です。
念のため、グラスウールはぎゅうぎゅうに巻いておきます。
・
マフラーの仕上げに、エンブレムを取り付けます。
・
リベットが飛びにくいよう、シリコンボンドを併用します。
・
少し遠目に見ながら位置を合わせ取り付けます。
・
割れてしまった右のエンジンカバーは、
塗装した新品と交換します。
・
ガバナーは乾燥していたので、耐熱グリスで潤滑しておきます。
このグリスは200℃まで溶けません。
・
エンジン周りはこれで終了。
・
メーター周りはこんな感じです。
スピードメーターはAMAと同じくダミーです。
・
メーターの位置はノーマルと同じです。
・
キルスイッチとスターターボタンです。
秋葉原の電気街で調達すると、種類が豊富でどれも格安です。
・
メーターの裏側はこんな感じ。
・
割れたリヤゼッケンプレートを新しくします。
・
張り替えが終わったS1シートに穴を開けて、
とりあえず古いテールカウルをセットしておきます。
・
借り物のタンクを載せて、ひとまず走行可能な状態になりました。
12月17日に筑波でチェック走行の予定です。
コメント