ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

GPZ1100R M.M様 エンジン腰上分解

オイルレベルが低下したまま走行したそうで、
エンジンから異音が出てきたとのこと。
オーナーさん自らカムジャーナルのカジリを見つけ修復するも、
バルブタイミングの調整ミスから更にエンジン不調になり、
こちらで修理することになりました。
エンジンは、4年半前にZZR1100カムとピストン、
6速ミッションを組んだZRX1100改の弊社コンプリートエンジンです。
イメージ 1

エンジン補器類を外します。
イメージ 2

ヘッドカバー、カムを外します。
バルブを曲げてしまったそうで、ヘッドを外して修理します。
一部のヘッドボルトはフレームに当たり抜けません。
イメージ 3

ヘッドを左に傾けます。
イメージ 5

ようやくフレームを交わしてボルトが抜けました。イメージ 4

ヘッドを外します。
イメージ 6

同時にピストンリングも交換したいとのことで、シリンダーも外します。イメージ 7

ヘッドを点検します。
イメージ 8

ピストンにもバルブのスタンプは無く、バルブ側にも目立った異常は見られません。イメージ 9

ポートに洗浄油を入れて、バルブの気密をチェックします。イメージ 10


2番のエキゾーストバルブシートから洗浄油が滲んできます。
イメージ 11

バルブを外します。
イメージ 12イメージ 13

インテークバルブはカーボンがかなり堆積しています。イメージ 14
イメージ 15

バルブをボール盤にくわえて回転させ、曲がりをチェックします。
全数とも特に大きな曲がりは無いようです。
イメージ 16

1番ピストンはややスカッフが多く付いています。イメージ 17

シリンダーを点検します。
イメージ 18

やはり、1番シリンダーのスカッフが深いようです。イメージ 19

追加で、ピストン交換とシリンダーボーリングもすることに。イメージ 20

タイトルとURLをコピーしました