新規製作したスプロケットキャリアのアルマイトができたので、
ヘリサートを挿入します。

・
厚み分目いっぱいネジ山を確保したいので、
長めのヘリサートをカットして長さを調節します。

・
これでスプロケボルトのトルクは十分掛けられます。
古くなったスパイダーの弱点は解消されたでしょう。

・
手持ちのスプロケで仮組してみます。
使ったのは取り付け面を削っていないタイプです。

・
8.6ミリの取り付け面厚さだと、カラーは9.8ミリがちょうどいいようです。
スプロケ取り付け面が薄く加工してあるスプロケは、
その差分だけカラーも薄くする必要があります。

・
新しいキャリアの丸い肉抜きは、コストを抑えた結果です。

・
厚みは12ミリに設定。
スイングアームとのクリアランスを確保すると、このぐらいが限度でした。

・
センターのディスタンスカラーは、
少し長くする必要があったので新規製作です。

・
完成後のアライメントはこちら。

チェーンラインは従来通りの84.4ミリ。
左右ベアリング端までの振り分けは103と61.1ミリです。
あとはスイングアームに合わせて左右のカラー寸法を設定してください。
コメント