Z1000R Z1000R 年式 1982年-1983年 型式 Z1000-R1(1982年) Z1000-R2(1983年) 1981年のAMAシリーズチャンピオンを記念して翌年販売されたR1。全てのローソンレプリカの原点です。 M.H様 記事数 13 K様 記事数 7 W.K様 記事数 5 N.K様 記事数 4 K.R様 記事数 4 T.T様 記事数3 J様 記事数 2 T.T様 記事数 2 その他のお客様
その他のお客様 Z1000R T様 S1シートとオイル取出し製作 S1シート製作と、オイル取出しの加工のご依頼です。 こちらはベースにしたR1純正シートです。 ・ シートベースもR1は専用品なので要注意。 見分けるポイントはシートベース前端の形状で、 コーナーRが大きいのがR1用です。 ・ アンコの成... 2017.10.07 その他のお客様
Z1000R1 W.K様 Z1000R1 W.K様 リヤマスター交換 リヤブレーキ引きずりの原因を調査します。 ・ キャリパーのピストンが戻せない状態なので、マスター側で圧が抜けない模様。 マスターそのものに問題がありそうです。 ・ マスターを分解点検します。 マスターの外観はGPZ750タイプのようです。... 2017.09.23 Z1000R1 W.K様
Z1000R1 W.K様 Z1000R1 W.K様 オイルクーラーブラケット変更 S1タイプのオイルクーラーブラケットを取り付けます。 ・ 付属のバンドは幅が広いので、カワサキ純正の幅の狭いバンドに交換します。 ・ コア側のフィッティングは45°タイプに変更し、 既存のホースをそれに合わせてカットします。 左側の長さが... 2017.09.21 Z1000R1 W.K様
Z1000R1 W.K様 Z1000R1 W.K様 リヤショックブッシュ交換 フロントに続いてリヤタイヤを交換します。 ・ リヤホイールを外します。 ・ ホイールベアリングはスムーズで問題無し。 ハブダンパーも大きなガタは無いので継続使用可能でしょう。 ・ 既存のタイヤを外します。 山は残っていますが、数年使用して... 2017.09.20 Z1000R1 W.K様
Z1000R1 W.K様 Z1000R1 W.K様 フロントホイールベアリング交換 タイヤ交換のため、先ずはフロントホイールを外します。 ・ ブレーキローターは、 ホイールベアリングがインナーローターに圧入されているS1タイプです。 ・ ホイールベアリングにゴリ感があるので分解点検します。 DYMAGもラージハブのフラット... 2017.09.19 Z1000R1 W.K様
Z1000R1 W.K様 Z1000R1 W.K様 継続車検取得 継続車検とカスタムのご依頼です。 ・ 入手後数年間、1度も走行させていないとのこと。 現在はクラッチも張り付いて切れない状態です。 ・ エンジンを掛けて勢いよくクラッチを繋げてみてもびくともしません。 分解点検します。 ・ 外したクラッ... 2017.09.15 Z1000R1 W.K様
Z1000R2 T.T様 Z1000R2 T.T様 サイドスタンドの仕様変更 新しく取り付けるサイドスタンドの位置を検討します。 ・ エンジン車載状態では奥の方に溶接トーチが届かないので、 ブラケットの一部を削除して溶接点を手前に持ってきます。 ・ カット後はこちら。 ・ 予め車体を傾けた状態でセットし、サイド... 2017.04.30 Z1000R2 T.T様
Z1000R2 T.T様 Z1000R2 T.T様 ハンドルロックストッパーの改造 ハンドルロックのストッパーの移設と、サイドスタンドの仕様変更のご依頼です。 ・ こちらの車両のハンドルロックはステムネックに付いている仕様で、 右に切った状態でロックが掛かります。 使い勝手が悪いとのことで、 一般的なイグニッションスイッ... 2017.04.29 Z1000R2 T.T様
Z1000R2 M.H様 Z1000R2 M.H様 電装系の艤装 スピードメーターギヤBOXを組み込むと、 フロントホイールの回転が渋くなるとのことで、現在はカラーで仮組状態。 分解点検します。 ・ レシーバーが変形しているので、単純に乗り上げしていただけと思われます。 ・ レシーバーを修正して組み付け... 2017.04.04 Z1000R2 M.H様
Z1000R2 M.H様 Z1000R2 M.H様 タンクコックの移設 オールペンしたてのB2ベースのタンクですが、 後からキャブがこちらのCR35に決まり、コックの移設が必要になりました。 スピゴットを延長すれば成立しますが、延長は無しとのことです。 ・ Z1100-B2のタンクなので、コックはM22のネジ... 2017.04.01 Z1000R2 M.H様