ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1000Mk2 O.K様

記事数 13

Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 IGコイル移設

イグニッションコイルをシート下に移設します。 ・ 現在はSP2コイルがノーマル位置に付いています。 ・ プラグコードも長さが足りなくなるので作り替えます。 ・ 接着で取り付けてあったコードをコイルから引き抜きます。 ...
Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 フロント19インチ化のつづき

フロント19インチ戻しができました。 ・ アクスルクランプは片側を密着させると反対側は隙間が平行に空きます。 フォークアウターを前後逆組みしたとしても、基本は前に密着側を持ってきます。 ・ 右側も同様です。 Z1000J1のハンドルク...
Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 フロント19インチ化

初めから前後18インチのワイドなラジアルタイヤ仕様だそうで、 フロント19インチは未経験とのこと。 19インチを体験したいそうなのでノーマル戻ししてみることに。 ・ フロントはノーマルサイズのバイアスタイヤに更新します。 ・ 現状はチ...
Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 試運転

エンジン整備、及びバックステップ、リヤブレーキなどを変更したので、 作動確認のため試運転します。 Mノズルが入っているので、開け始めの加速がすごくいいですね。 ・ ステップの位置は標準的なお勧めの位置です。 ・ ステップがフレ...
Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 エンジンハンガー取付

つま先に当たるようになったサイドスタンドを修正します。 ・ 曲がりのところで3分割にし、直線的につなぎ直します。 同時に長さも微調整します。 ・ 断面のほとんどが溶接できるよう、 大きく開口して中心の方からビードを盛っていきます。 ・...
Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 リヤキャリパー下向き加工

ワークスタイプバックステップVer.2を取り付けます。 もともとマフラーステーはカットされていました。 ・ フレームにバックステップペグのボスを溶接します。 ・ 溶接ビードは二重にして接合面積を稼いでいます。 ・ 溶接はぐるっと全周し...
Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 エンジン完成

ヘッドカバーボルトの雌ネジ側の修正も完了し、 これでエンジンは問題ないでしょう。 ・ ヘッドのナットもトルクを確認します。 中側4ヵ所だけ少し締まりました。後は軸力低下は無しです。 ・ 次はフロントブレーキホースの製作です。 ・ ...
Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 ヘッドカバーのネジ修理

一部、足りない部品の入荷をまって作業再開しました。 カムホルダーボルトの締め付けトルクは、 1.2kg・mでしっかり締められるようになりました。 ・ 1番ホルダーのキャップボルトは、 奥に入れたヘリサートに届くよう、長い物を使っています。...
Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 カムホルダーネジのヘリサート挿入その2

新しくしたタップでヘリサートのネジ切りを再開します。 ・ 今回、ヘリサートは16ヵ所全部に挿入します。 ・ カムホルダーのネジ修理の場合、 通常は、ネジが始まる深さ1センチ位のところに入れますが、 ・ ヘリサートが駄目になっていたとこ...
Z1000Mk2 O.K様

Z1000Mk2 O.K様 カムホルダーネジのヘリサート挿入

ヘリサートタップ用の下穴を開けます。 ・ ドリルが使えるのはこの12ヶ所だけです。 ドリルが使えないエキゾースト側のフレーム寄り4ヵ所は、 6ミリネジを強く締めてネジ切って下穴を開けます。 ・ このタップもだいぶ切れが悪くなったので、 ...
タイトルとURLをコピーしました