ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1100B2 M.H様 ダイマグリヤの準備

リヤのダイマグは、元々組まれていたディスタンスカラーを継続使用しますが、
だいぶ余肉があるので軽量化します。イメージ 1

軽量化して、長さも微調整します。イメージ 2

ダンパーハウジングのボルトも新品交換し、
組み付け時はネジロックを塗布します。イメージ 3

ダンパーハウジングをホイールに取り付けます。
こちらのハウジングはDYMAG純正ではなく、
以前にワンオフ製作されたものでしょう。
イメージ 4

ハブダンパーも新品交換します。部品は、比較的安価なこちらを使用。イメージ 5

ダンパーを圧入します。

イメージ 6

スプロケットキャリアはこちらで、今回新規に製作したものです。
イメージ 7

元はスパイダータイプでしたが、チェーンラインのオフセットを兼ねて、
スプロケットは内側マウントから外側マウントへ変更。
イメージ 8

スプロケットボルトの締め付けも、高いトルクでしっかり締まります。イメージ 9

スプロケットは、当時風に穴無しタイプにワンオフ製作したものです。
ブランクの素材はAFAM製です。
イメージ 10

ハブ部分を横から見るとこんな感じです。イメージ 11

ホイールベアリングが付いたので、バランス取りしておきます。
今回はウエイトゼロでした。
イメージ 12

タイトルとURLをコピーしました