正式にエンジンオーバーホールの計画が決まりました。
ワイセコφ70ピストンでフルオーバーホールです。
念のため、ノーマルだという現在のピストンを確認しておきます。
![イメージ 1](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_0.jpg)
・
カムはノーマルのようです。
バルブクリアランスも規定値です。
![イメージ 2](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_1.jpg)
・
ガスケットには全面に液体ガスケットが塗られています。
何か起きる予感がします。
![イメージ 3](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_2.jpg)
・
シリンダースタッドのナットにも液体ガスケットが塗られています。
![イメージ 4](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_3.jpg)
・
ヘッドを外すと、ん?という光景が・・・。
![イメージ 5](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_4.jpg)
・
既にφ70ミリのハイコンプピストンが入っていました。
シリンダーの摩耗量からすると、まだ新しそうです。
![イメージ 6](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_5.jpg)
・
ヘッドやバルブ周りは、今のところ問題なさそうです。
![イメージ 7](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_6.jpg)
・
シリンダーもいたって綺麗です。
![イメージ 8](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_7.jpg)
![イメージ 9](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_8.jpg)
・
外したピストンはMTC製の鍛造品でした。
4番だけカーボンの堆積が少ないです。
![イメージ 10](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_9.jpg)
・
1番のピストンリング合口です。
TOPリング、2NDリングともにNマークが上なので正しい組み方です。
![イメージ 11](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_10.jpg)
・
2番の合口です。
TOPリングが上下逆です。
![イメージ 12](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_11.jpg)
・
3番もTOPリングが上下逆でした。
さて問題の4番です。
白煙が出ていたそうなので、もう原因は想像付きますね。
![イメージ 13](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_12.jpg)
・
4番ピストンリングの合口です。
TOPも2NDもNマークがありません。
![イメージ 14](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_13.jpg)
・
下から見るとNマークがあります。
参りました。
![イメージ 15](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_14.jpg)
・
白煙の原因が解り、ピストンも新しいということが解ったので、
正しく組み直せば問題ないでしょう。
アウトプットシャフトだけはスプラインが欠けているので交換します。
これで費用が大幅に圧縮できそうです。
![イメージ 16](https://www.archive.greengarage.jp/wp-content/uploads/2021/04/res_blog-ec-16_green_garage_folder_1874573_29_67728129_img_15.jpg)
コメント