フロントローターは、6穴止め仕様を製作中ですがまだ未完成なので、
暫定で在庫品の4穴止め仕様を付けておきます。
6月26日の筑波スポーツ走行で、シェイクダウンを予定しています。

・
元は2個並んで付いていたホーンは、
風の通りを良くするために中央のデッドスペースに1個だけマウントします。


・
オイルクーラーの位置はワークス車と同じです。
最大限高い位置にマウントしているので、
エキゾーストポート周辺のヘッドには直接走行風が当たります。

・
キャリパーサポートはワークス車をモチーフとしつつ、
2ポッドと4ポッド供用としました。

・
2ポッドのパッドは角が飛び出すので逃げを付けておきます。

・
ボルトは頭の外周を少し削ってレース用っぽくしておきます。

・
ステム下を通っていたメインハーネスは、
被服を省略してタンクの隙間に通します。


・
プラグキャップはオレンジのワークスタイプに変更。

・
タンクの下駄分だけ、下にアンコを敷いておきます。
タンク重量の分散化と、横揺れ軽減のためです。
中身はバスマット。


・
これで、フロント側は走行可能状態までできました。

コメント