ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

Z1000Mk2 I.M様 サイドスタンド直線化修正

純正のナンバーテールブラケットが入手できなかったので、
3ミリ厚のアルミ板でナンバーステーを作ります。
イメージ 1
シートレールエンドのネジを使って取り付けます。
テールランプは元々カラーでフレームマウントされていました。イメージ 2
AMA仕様はリヤフェンダー付き、ナンバーはリヤフェンダーに添って、
自然な流れです。
イメージ 3
イメージ 4
フレーム直付けの弊社バックステップは、
サイドスタンドとつま先の干渉が避けられません。
弱S字に曲がった純正サイドスタンドを直線的な形にすると同時に、
ボルト穴が摩耗して強く傾いてしまう状態も修正します。イメージ 5
カーブしている2ヵ所にV字の切り込みを入れて直線化していきます。イメージ 6
溶接部は大きく開口し、溶接面積を増やして強度を確保します。イメージ 7
溶接が終わりました。後は凸凹を削って滑らかに。イメージ 8
m
イメージ 9
ペダル周辺が整ったら、角度を決めてペダル本体を製作します。
今回はご指定の鉄棒タイプです。
イメージ 10
イメージ 11
正チェンジでセット。
イメージ 18
サイドスタンドもうまくかわせました。イメージ 17
スタンド根元のコの字部分も修正し、車体の傾きを新車時の角度に戻します。
イメージ 12
リヤマスターは元のバックステップの物を流用。
取り付けピッチが同じなので、
オフセット用の段付きスペーサーを作ってフレーム直付けに。
イメージ 13
下側のスペーサーは偏芯させ、マスターの角度を修正します。イメージ 14
プッシュロッドとマスターが一直線になりました。
イメージ 15
ステップラバーはZ2純正タンデムステップを使用。イメージ 16
イメージ 19

コメント

タイトルとURLをコピーしました