バッテリーケースを上に移動したため、
少し長いマイナスケーブルを製作します。


・
合わせて、切れかかっていたプラス側も製作します。

・
メインハーネスは既に新品交換されていましたが、
右ハンドルスイッチ側からのハーネスは、
傷んだ元のカプラーを再利用していたためか、接触不良の発熱で溶けています。


・
コイルとイグナイターに行く電源線も、被服にキズがあり短絡寸前です。
これも交換します。


・
一旦切断して新しいカプラーやギボシを取り付けます。


・
その他のハーネスも、綺麗に艤装します。

・
内リムが社外品のためヘッドライトのレンズがガタつきます。
熱にも強いシリコンチューブを挟んでガタつきを抑えておきます。

・
電装系はこれで完了。


コメント