9月9日から10日の2日間で、
福島県磐梯山と山形県蔵王方面へツーリングに出かけましたのでレポートします。
9月9日あさ6時、三鷹のガレージを出発します。
この2日間は広範囲で好天が予想されているので楽しみです。
・
集合場所の東北道 羽生PAに到着、5台揃って8時に出発します。
・
日光宇都宮道路に入ったところで、1台のMk2のリヤタイヤにエア抜け発生。
携帯ボンベで空気を補充し、最寄りのガソリンスタンドで点検します。
しかし、どこからもエア漏れは確認できず、様子を見ながら先に進むことに。
・
霧降高原道路を通り、10時ごろ大笹牧場に到着。とにかく爽やか!
・
「人気No.1」のおいしいソフトクリームをいただきます。
霧降高原 大笹牧場
https://goo.gl/maps/34YGBeaSyjN2
その後、ハイペースで快適な国道121号線を会津若松まで走ります。
今日の昼食はと、ご当地名物の極厚ソースかつ丼をいただきに、
人気No.1の「いとう食堂」へ向かいます。
タイミング良く、行列せずにほどなく入店できました。
・
定番メニューのソースかつどんをいただきます。
現在の肉は地元産ではないそうですが、伝統の味を守っているそうです。
添えられたキノコ汁と漬物も絶品です。
食べログ いとう食堂 (会津若松市)
https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070501/7000265/
食後の休憩をはさみ、山形からの1台と合流し午後のラウンドへ。
・
本日のハイライト、磐梯山西側を南北に抜ける「西吾妻スカイバレー」を抜けます。
途中、東鉢山七曲りの駐車場で一休み。
・
眼下に走ってきたつづら折れの道が見えます。
西吾妻スカイバレー 東鉢山七曲り(とうばちやまななまがり)MAP
https://goo.gl/maps/MH5GYFqop7o
夕方5時に宿の専用駐車場に到着。
シャッター付きのガレージに格納できるので安心です。
・
本日の宿はこちら。蔵王温泉の中心街にある老舗の「えびや旅館」です。
お得な「ライダーズプラン」でお世話になります。
・
夜はジンギスカンをつつきながら地酒で乾杯。
1日目、お疲れ様でした。
本日の走行距離は421km、往路の工程はこちら。
https://goo.gl/maps/5AdYkDsBHh22
翌朝6時、宿の向いにある外湯にも行ってみます。
・
解錠と同時に入りました。まだ誰もいない湯舟はこちら。
硫黄の湯の華が沈殿し、割と透明です。
人が入ると白濁する感じ、酸性の強い硫黄臭のする熱いお湯です。
・
早めの朝食後、昨日の山形チームの2台と合流し、蔵王のワインディングへ。
山頂の火口湖見物に向かいます。
・
標高は約1700mあり、風が強くて肌寒い感じです。
・
3分ほど歩いた先から見える、こちらが火口湖の「お釜」です。
今は火山地帯のため立ち入り禁止ですが、
山形チームの一人は、
「うちの親父が若いころはあのお釜で泳いだことがあると言っていた」
というエピソードも。
https://goo.gl/maps/9nrFommGLLx
・
山頂から少し下ったところで、日差しも出てきたので撮影会します。
一旦、福島県側に下り、山形チームとはそこで解散。
続いて「磐梯吾妻スカイライン」を抜け、麓の十割そば屋さんで昼食です。
・
スタンダードの「せいろそばセット」大盛りがこちら。
自家製こんにゃくとごま豆腐が付きます。
食べログ あいず季節館
https://tabelog.com/fukushima/A0705/A070502/7012463/
その後、白河から東北道で帰京します。
夕方5時ごろには佐野SAに到着。ここで流れ解散となりました。
LINEでみんなの無事の帰宅を確認し、2日間のツーリングが終了です。
終日好天に恵まれたツーリングでした。お疲れ様!
2日目の走行距離は480km、復路の工程はこちら。
https://goo.gl/maps/ukqBjY8iqV32