ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

2014-08

Z1R2 N様

Z1R2組み立て ペダル周りの製作

今回のペダル素材は鉄です。 手作り感のある、溶接での組み立てです。 ・ いざ取り付けようとして発覚したのが、シフトロッドのセレーションのキズ。 ・ 裏側はもっとひどい状態です。 ヤスリで修正を試みましたが、山の潰れが広範囲なので修復不可...
Z1R2 N様

Z1R2組み立て エンジン始動

エンジンはコンプリートで完成していた物をお持ち込みされましたが、 街乗りメインなので手間が掛らないよう、 マニュアルカムチェーンテンショナーは ノーマルのオートテンショナーに交換します。 ・ 外したマニュアルテンショナーを手で押しつけた状...
Z1R2 N様

Z1R2組み立て 配線接続

バッテリーの固定はゴムバンドにしました。 ・ 鉄板のフックにバンドをひっかけます。 バッテリーの下にはスポンジを敷くので、もう少し高い位置になるでしょう。 ・ スターターのマグネットスイッチをスターターモーター下に取り付けます。 ブラケ...
その他特殊作業・部品

ホイールベアリングの過荷重

鉄S1スイングアームに合わせるモーリスホイールを点検します。 今回のために中古で購入したばかりだそうです。 チェーンラインのオフセット用に小さいワッシャーが入っていました。 ・ ワッシャーの代わりに3ミリジュラルミン板から製作した スペー...
鉄S1スイングアーム

鉄S1スイングアーム製作の続き

溶接が済んで塗装したら、本体の完成です。 ・ ホイールに仮組みしてみます。 トルクロッドの向きは車体と平行にできました。 ・ トルクロッドの長さはこの位でいいでしょうか。 ゴムホースで繋げてみます。 長さが決まったところで製作します。 ...
Z1R2 N様

Z1R2組み立て ブレーキローター5穴から4穴へ

使用するリヤホイールのローター取り付け穴は5穴でした。 そこで4穴に変換するアダプターを介して、Z1R用ローターを取り付けます。 ・ ローターは、スイングアーム幅いっぱいまで外に出し、 アダプターを厚くしてネジ山の長さを確保します。 ・...
鉄S1スイングアーム

鉄S1スイングアーム製作

リヤアクスル周りの部品が揃ったところで、 ホイールアライメントを再計測します。 結果、ホイールセンターは右に約3.5ミリズレていることが解りました。 今回のスイングアーム変更で幅が狭くなるのですが、 右側はカラーを詰めずにそのままにして、...
Z1R2 N様

Z1R2組み立て フロント周り組み付け

1型のフロントフェンダーを使うので、タイヤとのクリアランスが狭いです。 取り付け穴位置を下にオフセットしてフェンダーを上げますが、 フォークのアウターと干渉する部分があるので、 プレスで潰して逃げを作ります。 ・ モリワキカヤバもZ100...
Z1000J T様

丸J銀 AMA化 フロントS1ローター慣らし

製作が遅れていたフロントS1ローターが完成しました。 型からリニューアルしたインナーローターは、DYMAGラージハブ対応品です。 ・ 慣らしを兼ねて、デモ車でチェック走行します。 ・ アウターローターもリニューアルしたオリジナル品...
イベント企画・報告

26日のツーリングは中止します

雨の予報なので、26日のツーリングは中止にします。
タイトルとURLをコピーしました