ここは、2012年~2017年までの過去ブログ専用のホームページです。『最新のブログ』はこちら

黒いZ1R2 AMA化 ハンドル周り

キャブの後ろには隔壁を付けます。
イメージ 1
2ミリのアルミ板を切り出して、プレスで曲げれば完成。
タイラップでフレームに取り付けます。
イメージ 2
 
 
イメージ 3
新調したノーブランドのバッテリーには、
ターミナルのナットが落ちないように短く切ったホースを仕込んでおきます。
イメージ 20
初めてヘッドライトを付けてみると、
どうもレンズの内側が曇っているようです。
イメージ 4
このままでは車検に通らないのでバルブを外して中を磨いておきましょう。
イメージ 5
ETCのアンテナはフロントカウルの内側に設置します。
デュアルロックファスナーで脱着はワンタッチです。
イメージ 6
インジケーターは左のライトステーに設置。
イメージ 7
隙間からちょっとだけ見える位置です。
イメージ 8
ETCの本体はインナーフェンダーに取り付けます。
曲面なので一旦、ベースとなるアルミ板を接着します。
イメージ 9
その上にデュアルロックファスナーを介して取り付けます。
イメージ 10
これからハンドル周りのまとめです。
ロッキードのマスターに変更するので、クランプに一手間加えます。
イメージ 11
貫通するまでドリルで揉んで、ネジ穴を深くします。
イメージ 12
タップを立てます。
イメージ 13
深くした分、高さを低くします。
イメージ 14
角を丸めて削り出し感を無くします。
イメージ 15
ライダー目線で古いパーツの印象になるよう統一感を持たせます。
イメージ 19
 
イメージ 16
という訳で、Z1Rの泣き所、
ハンドルマウントミラーとカウルの干渉対策に進みます。
イメージ 17
ミラーのナットとカウル外側のクリアランスは3ミリに設定。
ハンドルは長さが足りないのでバーエンドで少し延長します。
別タンはメーターにかぶらないこの位置にマウント予定。
イメージ 18

コメント

タイトルとURLをコピーしました