フレームと同色のブラックブルーパール5でパウダーコートが完了しました。

フロント marchesini M10S compe-EVO ZXR750用 3.50

リヤ marchesini M10S-Kompe 6.00 ZXR750用

塗膜が非常に厚いパウダーコートですが、JWLマークは潰れないよう、
カドワキコーティングさんに配慮していただきました。

リヤのインナーフェンダーも同じくパウダーコート。
塗装の中では飛び石に対する耐久性があります。

当初、アルマイトを予定していましたが、使用しているリベットの中に鉄の球が残っているので、
鉄はアルマイトの過程で溶け出し、薬品を汚してしまうので施工不可となりました。

タンデムステップブラケットとの干渉部分は、予めカットしておきました。

ローラースライダーはサンクチュアリさんの物を使いますが、
せっかくフレーム延長加工してあるので、フレームギリギリまでローラーを下げてマウントします。
Befor

線の部分をカットして、

20ミリ程下にマウント。
After

これでリヤの車高を少し上げても、ローラーがチェーンの軌跡にあまり食い込まないので、
ローラーの耐久性はかなり上がるはずです。
ローラーがない状態での試運転では、少したるませたチェーンの場合、
フレームに僅かにかすった跡がありましたので、念のための装着です。

コメント