ワークスレーサーのように、タンクのマウントを少し上げます。
リヤマウントはゲタを入れます。

・
フレームにはボルト止めしてあります。

・
フロントは元のピンを削除して、
少し上のガセットに穴を開けてマウントします。

・
配線の近くはアルミ板も使って養生します。

・
カットして根元まで削って平らにします。

・
新しいマウント用の穴を開けます。

・
面が傾斜しているので、
太いボルトを締め付けておいて水平に修正します。


・
座面の修正ができました。

・
ボルトとカラーで新しいピンを構築します。

・
仮組みしてみました。
このままだとハンドル切れ角が減ってしまうので、
干渉する部分を修正し、できるだけ切れ角を確保していきます。

コメント